バックナンバー
2006年

第60号
2006年10月1日
分野紹介「生物学・情報学・工学の融合へ/神崎亮平研究室」
コラム「変わる価値と変わらない価値/中野義昭」
エッセイ「もうひとつのアメリカ?大学視察プログラムに参加して/神野智世子」
若手研究者紹介「バイオとポリマーのインターフェイシャルエンジニアリング/芹澤武」「機械学習技術によるシステム異常検知・診断法の研究/矢入健久」
トピックス「先端研に新しいコミュニケーションスペース登場」

第59号
2006年7月1日
分野紹介「自然の材料の持つ機能発現機構を取り入れた複合材料/香川研究室」
コラム「先導人材育成プログラムの発足と経過/菅裕明」
エッセイ「バイオベンチャーと製薬企業の健全な共存を望む/ロバート・ケネラー」
プロジェクト紹介「領域創成プロジェクト:バリアフリーをキーワードに領域をつなぐ/中邑賢龍」
トピックス「キャンパス公開2006を終えて」

第58号
2006年4月1日
分野紹介「動的に知識を生み活用するための知能工学/知能工学分野」
コラム「戦略的研究拠点育成事業を終えて」橋本和仁
エッセイ「ジュネーブとの絆」植村昭三
AcTeBだより「平成17年度の活動総括」廣瀬弥生
トピックス「第三回先端研フォーラム開催報告」

第57号
2006年1月1日
分野紹介「RNA生命体の創成から遺伝暗号へのリプログラミング そして創薬と医療応用へ」菅裕明
コラム「人間に向かう文理融合」伊福部達
エッセイ「テロ対策雑感」葛西敬之
特集「2005年を振り返る」
トピックス「先端研ウェブサイトのご案内」