RCAST NAVI:第105号

  • お知らせ

2016年8月30日

RCAST NAVI vol.105
2016年8月
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/


先端研正門近くの銅像の前では、蓮の花がきれいに咲いています。
暑さ、台風、蚊にも負けず、先端研の最新情報をお届けします。

【主な内容】
1. 研究成果
DNAを切らずに書き換える新たなゲノム編集技術「Target-AID」の開発に成功 ほか

2. トピックス
東大駒場リサーチキャンパス公開2016で開催された「風洞実験施設特別見学ツアー」の内容を東大TVにて動画で公開 ほか

3. イベント
中高生・聴覚障害を持つ中高生を対象としたサイエンスプログラム・ひらめきときめきサイエンス『ロボットで探る昆虫の感覚と脳と行動の不思議』参加者募集


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Report】-活動報告-
──────────────────────────────────────
■研究成果■
DNAを切らずに書き換える新たなゲノム編集技術「Target-AID」の開発に成功

神戸大学科学技術イノベーション研究科の西田敬二特命准教授・近藤昭彦教授と、東京大学先端科学技術研究センターの谷内江望准教授(合成生物学分野)、静岡県立大学食品栄養科学部環境生命科学科の原清敬准教授らの研究グループは、DNAを切らずに書き換える新たなゲノム編集技術「Target-AID」の開発に成功しました。これまでのゲノム編集技術の課題を解決する手法であり、高度なゲノム編集操作を可能とし、有用生物の育種から疾患研究、創薬開発などを加速させる強力なツールを提供すると共に、将来的には新たな遺伝子治療手法としての応用にも期待されます。この研究成果は、2016年8月5日(日本時間)に「Science」にオンライン掲載されました。

神戸大学研究ニュース
http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/research/2016_08_05_01.html

三菱電機、東大と新技術 − イベント会場への経路の混雑状況を高精度に予測

三菱電機株式会社と東京大学先端科学技術研究センター西成研究室(数理創発システム分野)は、共同でイベント会場と最寄駅などを結ぶ経路の混雑状況を予測する「リアルタイム混雑予測技術」を開発しました。リアルタイムに監視カメラ映像を解析して人の流量を推定することで混雑予測の精度を高め、現場の状況に即した的確な混雑解消対策による来場者の安全・安心の確保に貢献します。

三菱電機株式会社ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/0818-b.html

■新聞掲載■

2016年8月27日【日本経済新聞】
◇相模原殺傷、風化懸念の声 「このまま終わらせない」
福島 智 教授(バリアフリー)

2016年8月26日【朝日新聞】
◇障害者ヘイトNO 世界から 相模原殺傷1ヵ月 決意・追悼 メッセージ続々
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)

2016年8月26日【東京新聞】
◇意見:排除より共有
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)

2016年8月24日【読売新聞】
◇トリプル台風異例ずくめ
中村 尚 教授(気候変動科学)

2016年8月18日【日刊工業新聞】
◇深層断面=VR研究、新領域へ一歩「創作者育成も」
稲見 昌彦 教授(身体情報学)

2016年8月18日【毎日新聞】
◇相模原の障害者施設殺傷 共生社会守る対応を
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)
http://mainichi.jp/articles/20160818/ddm/012/040/055000c

2016年8月5日【朝日新聞】
◇障害者差別、どう考える 研究者や支援者に聞く 相模原殺傷
福島 智 教授(バリアフリー)
http://www.asahi.com/articles/DA3S12496841.html

2016年7月30日【東京新聞】
◇相模原・障害者殺傷 ヘイトクライム許さない 「優生思想、尊厳抹殺の克服を」
福島 智 教授(バリアフリー)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201607/CK2016073002000275.html

2016年7月28日【毎日新聞】夕刊
◇尊厳否定「二重の殺人」強者優先の社会を連想
福島 智 教授(バリアフリー)
http://mainichi.jp/articles/20160728/k00/00e/040/221000c

2016年7月15日【朝日新聞】
◇耕論 天皇と退位「多面的に議論し実現を」
御厨 貴 客員教授(情報文化社会)

■テレビ出演■

2016年8月27日【TBS:報道特集】
◇相模原事件から1ヵ月 ~ 広がる波紋
福島 智 教授(バリアフリー)

2016年8月25日【NHK総合:気象情報/首都圏ニュース】
◇この夏の天候や台風の特徴との今後の見通しについて解説
中村 尚 教授(気候変動科学)

2016年8月25日【テレビ朝日:報道ステーション】
◇相模原事件から1カ月…被害の傷癒えず
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)

■雑誌掲載■

2016年8月10日【月刊Journalism】2016年8月号 no.315
◇政治をつかむ:可能性が高まる憲法改正の発議 メディアと専門家に求められる不要な改憲を却下する環境づくり
牧原 出 教授(政治行政システム)

2016年8月5日【月刊 潮】2016年9月号 no.314
◇【特別企画】ニッポンの課題。:日本政治に課せられたもの。
牧原 出 教授(政治行政システム)

■オンライン■

2016年8月24日【朝日新聞デジタル】
◇医師の冷たい目「人生の原風景」 依存し合える社会を
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)
http://www.asahi.com/articles/ASJ8N012VJ8MULOB01M.html

2016年8月22日【エイジングスタイル】
◇DNAを切らずにピンポイントで突然変異 新たなゲノム編集技術、日本の研究グループが開発
谷内江 望 准教授(合成生物学)
http://agingstyle.com/2016/08/22001368.html

2016年8月22日【福祉新聞WEB】
◇相模原殺傷事件:市民生委員協議会長が偏見の助長を懸念
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究)
http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/13824

2016年8月19日【キーマンズネット】
◇マイクロサイズの工場も実現可能に?「ナノサイズ3Dプリンタ」って何?
高橋 哲 教授(光製造科学)
http://www.keyman.or.jp/at/30008964/

2016年8月16日・17日【KAI-YOU.net】
◇稲見昌彦 東大教授インタビュー VRは世界をどう変えるのか?
稲見 昌彦 教授(身体情報学)
(前編)『電脳コイル』は必修です
http://kai-you.net/article/31991
(後編)先端技術は世界をどう変えるか?
http://kai-you.net/article/31995

2016年8月16日【BuzzFeed】
◇【相模原事件】障害者襲った大量殺人 現代社会の写し鏡ではないと否定できるのか
福島 智 教授(バリアフリー)
https://www.buzzfeed.com/sakimizoroki/sagamihara-prof-fukushima-interview?utm_term=.uuayMgzQY9#.xl30k5om6Y

2016年8月1日【信毎Web】
◇小布施町、東大先端研とラボ 地域再生を研究へ
小泉 秀樹 教授(共創まちづくり)
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160801/KT160731ATI090006000.php

■トピックス■

2016年8月17日
東大駒場リサーチキャンパス公開2016で開催された「風洞実験施設特別見学ツアー」の内容が東大TVにて動画で公開
http://todai.tv/contents-list/campus-life/research-campus/wind_tunnel

2016年8月26日
先端研広報誌『RCAST NEWS』通巻96号を発行
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/activities/newsletter/index_ja.html

2016年8月1日
石川県立工業高等学校が先端研を訪れ、キャンパス見学および研究者による講義を受講
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/research/report/2016/0725_ja.html

■その他、最新の活動状況は下記URLをご覧ください。
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/news/index_ja.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Award】-受賞-
──────────────────────────────────────
2016年8月7日
木下 卓巳 特任助教(附属産学連携新エネルギー研究施設)が、第28回配位化合物の光化学討論会にて優秀講演賞と、英国王立化学会からJournal of Materials Chemistry A Presentation Prizeを受賞しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Event】-イベント-
──────────────────────────────────────
■中高生及び聴覚障害を持つ中高生対象・ひらめきときめきサイエンス
『ロボットで探る昆虫の感覚と脳と行動の不思議』
9月1日より参加受付開始。パソコン文字通訳あり、車椅子での来場も可能です。

昆虫は小さいながらもヒトと同じように脳を持ち、優れた能力を持っています。このプログラムでは、昆虫(カイコガ)の脳の観察や行動実験・筋肉の活動電位計測を通して、脳科学の最新の研究に触れながら、動物の感覚と脳と行動の不思議を学んだり、ロボットをヒトの筋肉から出る電気信号でコントロールする実験を通して、生物と工学のかかわりについて体験します。また、研究室で行っている昆虫の脳を活用した研究や最新技術について紹介します。記念撮影・昼食時に披露されるマジックにも、乞うご期待(?)です。

ひらめきときめきサイエンス『ロボットで探る昆虫の感覚と脳と行動の不思議』

日時:2016年12月17日(土)9:30~17:00
場所:東京大学先端科学技術研究センター3号館
募集対象者:中高生・聴覚障害を持つ中高生
※パソコン文字通訳あり、車椅子での来場可能
参加費:無料
募集受付期間:2016年9月1日(木)~11月11日(金)
※定員を超えた場合は申込締切日後に抽選を実施
詳細:ひらめきときめきサイエンス『ロボットで探る昆虫の感覚と脳と行動の不思議』
http://www.jsps.go.jp/hirameki/ht28000/ht28072.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Book】‐出版情報‐
──────────────────────────────────────
2016年8月
『運命を切りひらくもの』(致知出版社)
北方 謙三、福島 智 著
http://online.chichi.co.jp/item/1121.html

2016年8月
『やさしいみんなのアディクション(臨床心理学増刊 ; 第8号)』(金剛出版)
松本 俊彦 編 ; 熊谷 晋一郎 [ほか] 鼎談 ; 信田 さよ子 [ほか] 執筆
http://kongoshuppan.co.jp/dm/75008.html

2016年8月
『知的財産経営(東京大学工学教程 ; 経済・知財・経営工学)』(東京大学)
東京大学工学教程編纂委員会 編 ; 元橋 一之、渡部 俊也 著

2016年7月26日
『吉田茂と岸信介 : 自民党・保守二大潮流の系譜』(岩波書店)
安井 浩一郎, NHKスペシャル取材班 著 ; 御厨 貴 [ほか] 対談
https://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=ISBN4-00-025469

2016年7月16日
『ロボットパークは大さわぎ!(学研まんが科学ふしぎクエスト; 8)』(学研プラス)
高橋 智隆 監修 ; 森山 和道 原案 ; 坂元 輝弥 漫画
http://hon.gakken.jp/book/1020441900

 
ページの先頭へ戻る