RCAST NAVI:第114号

  • お知らせ

2017年5月30日

RCAST NAVI vol.114
2017年5月
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/

いよいよ今週末は「駒場リサーチキャンパス公開」!
準備で追われる先端研から、最新情報をお届けします。

【主な内容】
1. 研究成果
天然のダイオードタンパク質 ~電子が金属酸化物の還元に関わるタンパク質内を移動する新たな経路

2. トピックス
群集の安全とサービスの向上を目指す社会連携研究部門「群集マネジメント」発足

3. イベント
駒場リサーチキャンパス公開2017、いよいよ6月2日(金)・3日(土)開催!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Research】-研究成果-
──────────────────────────────────────
■研究成果■

2017年4月20日
天然のダイオードタンパク質 ~電子が金属酸化物の還元に関わるタンパク質内を移動する新たな経路

東京大学先端科学技術研究センター 理論化学分野の石北央教授と渡邉宙志助教らの研究グループは、細菌などが酸素のない環境でエネルギーを作り出す(嫌気呼吸)ために用いているタンパク質(MtrF:外膜のマルチヘムシトクロム )の構造をシミュレーションにより解明し、このタンパク質内でどのように電子が輸送されているか、その一端を示しました。

UTokyo Research
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/Protein-acts-as-natural-diode.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Topics】‐トピックス‐
──────────────────────────────────────
◇2017年5月18日
群集の安全、サービスの向上を目指す社会連携研究部門「群集マネジメント」発足

「渋滞学」で有名な先端科学技術研究センターの西成 活裕 教授(数理創発システム分野)及び西成研究室と、多様なステークホルダーによる「群集マネジメント研究会」が発足しました。
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/research/report/2017/0518_ja.html

◇2017年5月17日
2017年度東京大学新規採用職員4名が、研修の一環として先端研広報担当者の取材に訪れました。しかし、ただ取材を受けるだけではもったいない!というのが先端研。この機会を利用して、先端研からも逆取材を行いました。

先端研ニュース
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/research/report/2017/0525_ja.html

◇2017年5月15日
先端研30周年記念コンテンツ『対話する「未来論」』第3回が公開

身の回りにあるテクノロジーを利用した支援技術開発に取り組む巖淵 守 准教授(支援情報システム分野)と、レーザー技術を中心に光通信の幅広い融合的応用に取り組むセット ジイヨン 准教授(情報デバイス分野)による「社会を変えるチカラは呼応する」。
二人はもともと、とても近い分野を専攻しており、現在に連なる研究の起点は、1990年代のイギリスにさかのぼるそうです。今回も興味深い内容となりました。

対話する「未来論」:社会を変えるチカラは呼応する
http://30th.rcast.u-tokyo.ac.jp/future/future03.html

◇2017年5月23日
先端研広報誌『RCAST NEWS』通巻99号 発刊

4月に新しくなった先端研ロゴの制作ストーリーや、新ロゴのモチーフとなった13号館について日本イコモス国内委員会委員長で先端研前所長の西村幸夫教授が解説を行う記事、毎月第4金曜日に行われる先端研のとあるイベントについてなど、今号も盛りだくさんです。ぜひご一読ください。

先端研広報誌『RCAST NEWS』通巻99号
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/activities/newsletter/index_ja.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Event】-イベント-
──────────────────────────────────────
■駒場リサーチキャンパス公開2017、いよいよ今週末開催!

6月2日(金)・3日(土)に開催される駒場リサーチキャンパス公開2017。先端研設立30周年を迎えた2017年のキャンパス公開、盛りだくさんでお待ちしております!ぜひ、みなさんでお越しください。

[6月2日(金)開催]
・先端研分野横断型プロジェクト『熊本地震アーカイブプロジェクト ディスカッション』
・イノベーションを生み出す組織デザイン −ユニークな人の新しい学び方・働き方−

[6月3日(土)開催]
・「共同創造(co-production)の世界的動向と当事者研究」
・政治寄席2017 スペシャル
・体験型群集実験『渋滞」を体験せよ!? 』
・先端研×地方創生セミナー ~大学と地域が連携して目指す「未来」と「社会」~
・『超人スポーツ体験会』
・新しい栄養学:あかちゃんからがんまで

[6月2日(金)・3日(土)両日開催]
・年に1度、この時期だけの特別公開『風洞実験施設公開』
・クイズを通して先端研の研究を学ぶ『クイズ!先端研の研究を学ぼう』
 (1) 6月2日(金)13:00~ 「知的財産王決定戦」
 (2) 6月3日(土)11:30~ 「原子・分子マスター決定戦」
 (3) 6月3日(土)14:00~ 「電磁波マスター決定戦」

当日受付のイベント
http://komaba-oh.jp/event.html

シンポジウム・講演会
http://komaba-oh.jp/lecture.html

先端研研究室公開一覧
http://komaba-oh.jp/lab_rcast.html

駒場リサーチキャンパス公開2017ウェブサイト
http://komaba-oh.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Award】-受賞-
──────────────────────────────────────
2017年4月20日
道畑 正岐 助教(光製造科学分野)が、日本機械学会奨励賞を受賞。
受賞研究:マイクロスケール3次元形状標準を実現する超精密光応用計測の研究

高橋哲研究室ウェブサイト
http://www.photon.rcast.u-tokyo.ac.jp/topics/117.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Report】-活動報告-
──────────────────────────────────────
 ■新聞掲載■

2017年5月26日【読売新聞】
◇障害学生 対応遅れる大学
近藤 武夫 准教授(人間支援工学分野)

2017年5月22日【毎日新聞】
◇障害あっても同じ環境で インクルーシブ実践 機器の発達も追い風
近藤 武夫 准教授(人間支援工学分野)

■テレビ・ラジオ出演■

2017年4月29日(5月25日 再放送)【NHK総合】
◇NHKスペシャル:私たちと「象徴天皇」~政府の有識者会議「最終報告」を受けて~
御厨 貴 客員教授(情報文化社会分野)

■雑誌掲載■

2017年5月29日【週刊東洋経済】2017年6月3日号
◇フォーカス政治:米・英を起点に始まる「大きな国家」への逆行
牧原 出 教授(政治行政システム分野)
 
2017年5月26日【アステイオン】vol.086
◇二十一世紀の「大きな話」、あるいは歴史を動かす蛮勇
池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)
http://www.suntory.co.jp/sfnd/asteion/just-issued/index.html

2017年5月5日【潮】2017年6月号
◇【特別企画】日本政治の焦点:現代の政党政治に求められているもの
牧原 出 教授(政治行政システム分野)

2017年5月【土木学会誌】Vol.102 No.5 May 2017
◇土木出身の力とは!?[第7回]共通言語としての力学
井上 純哉 准教授(高機能材料分野)
https://www.jsce.or.jp/journal/student/power/201705.pdf
 
2017年4月【中東協力センターニュース】2017年4月号
◇「ソマリエメン」の誕生? 紅海岸の要衝ジブチを歩く
池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)
http://www.jccme.or.jp/japanese/11/pdf/2017-04/josei02.pdf

■その他、最新の活動状況は下記URLをご覧ください。
http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/pr/170330/011.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Book】‐出版情報‐
──────────────────────────────────────
 
2017年5月26日
『逆説の法則』(新潮社)
西成 活裕 (著)
http://www.shinchosha.co.jp/book/603809/

2017年5月15日
『明治史論集――書くことと読むこと』(吉田書店)
御厨 貴 (著)
http://www.yoshidapublishing.com/booksdetail/pg703.html

2017年5月11日
『The Latest Trends of Roll-to-Roll Technology
―Challenges for Process Optimization(Popular Edition)』(シーエムシー出版)
杉山 征人 (監修)
※2011年刊「ロールtoロール技術の最新動向」の普及版
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=5240

 
ページの先頭へ戻る