1. ホーム
  2. 広報活動
  3. メールマガジン「RCAST NAVI」
  4. メールマガジン RCAST NAVI 第145号

メールマガジン RCAST NAVI 第145号

  • メールマガジン

2019年12月27日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RCAST NAVI vol.145
2019年12月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の冬は、寒暖の差が激しいですね。
2019年も先端研を応援くださり、ありがとうございました。
今年最後の先端研の活動情報をお届けします。
みなさま、よいお年をお迎えくださいませ。

【主な内容】
1.受賞:太田禎生准教授がナイスステップな研究者2019に選定

2.トピックス:先端研の研究者に迫るコンテンツ「フロントランナー」007 杉山 正和 教授『2050年、人類は理想の水素社会へ 高効率太陽光発電が実現する新エネルギーシステム』

3.イベント:誰ひとり取り残さないインクルーシブな教育研究環境の実現を目指す『インクルーシブ・デザイン・ラボ プロジェクト』キックオフシンポジウム開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Research】‐研究成果‐
──────────────────────────────────────
2019年11月26日
心不全患者の治療応答性や予後を心筋DNA損傷の程度で予測できることを実証
野村 征太郎 協力研究員、候 聡志 協力研究員、藤田 寛奈 大学院生(D4)、油谷 浩幸 教授(ゲノムサイエンス分野)
※東京大学医学部附属病院 循環器内科 小室 一成 教授との共同研究
Quantification of DNA Damage in Heart Tissue as a Novel Prediction Tool for Therapeutic Prognosis of Patients With Dilated Cardiomyopathy
JACC: Basic to Translational Science, Volume 4, Issue 6, October 2019
DOI: 10.1016/j.jacbts.2019.05.010
https://www.genome.rcast.u-tokyo.ac.jp/4140

2019年10月15日
Electrochemical Evaluation for Multiple Functions of Pt-loaded TiO2 Nanoparticles Deposited on a Photocathode
ChemElectroChem 2019, 6, 4859 ? 4866
DOI: 10.1002/celc.201901453
嶺岸 耕 特任准教授(エネルギーシステム分野)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Award】-受賞-
──────────────────────────────────────
2019年12月12日
太田禎生准教授(ロボティック生命光学分野)が科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の「科学技術への顕著な貢献2019(ナイスステップな研究者)」に選定
選定理由:アカデミアや組織の枠を飛び越え、世界初のAI駆動型の高速細胞形態ソーターの実現
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/page_01158.html

2019年12月11日
小泉悠特任助教(グローバルセキュリティ・宗教分野)が第41回サントリー学芸賞を受賞
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/191202.html

2019年12月11日
石黒裕樹さん(西成研究室)が第63回宇宙科学連合講演会で学生最優秀発表賞を受賞
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/191203.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Report】-活動報告-
──────────────────────────────────────
■トピックス■
2019年12月6日
先端研の研究者に迫るオリジナルコンテンツ「フロントランナー」007を公開
007:杉山 正和 教授(エネルギーシステム分野)
2050年、人類は理想の水素社会へ
高効率太陽光発電が実現する新エネルギーシステム
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/research/frontrunner_sugiyama.html

■採用情報■
生物医化学分野 教授または准教授募集
生命科学・情報・工学系分野において、独立して研究室を主宰する研究者を、複数名、公募しています。(締切:2020年1月15日必着)
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/content/000010570.pdf

■オンライン■
2019年12月20日【ニコニコ生放送】
小泉悠×浅羽祐樹「2019年、激動の国際政治を総括」
小泉 悠 特任助教(グローバルセキュリティ・宗教分野)

2019年12月18日【ASCII倶楽部】(¥)
『ドラえもん』の「もしもボックス」はVRを先駆けていた
稲見 昌彦 教授(身体情報学分野)
https://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/952/1952574/

2019年12月6日【WEB RONZA】(¥)
終末期に入った安倍政権を揺さぶる分断と対立
首相の親衛隊チームと一般行政官僚チームとの間で高まる緊張関係
牧原 出 教授(政治行政システム分野)
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019120400010.html?page=1

2019年11月28日【NHK WORLD】RISING
Transforming Elder Care through VR: Nursing Tech Pioneer - Kenta Toshima
登嶋 健太 学術支援専門職員(身体情報学分野)
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2042090/

2019年11月24日【きのくに21】知事と語る
「和歌山県の可能性を引き出す」
神崎 亮平 所長
https://www.pref.wakayama.lg.jp/bcms/nettv/p_ch4/ch4_movie/01_h31nendo/20191124.html

■テレビ・ラジオ出演■
2019年12月19日【NHK Eテレ】ハートネットTV選
手話で楽しむみんなのテレビ!~ドキュメント72時間編~
廣川 麻子 学術支援専門職員(当事者研究分野)
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1125/

2019年12月11日【BS-TBS】報道1930
国会閉会後も… 追及続く桜を見る会
牧原 出 教授(政治行政システム分野)

■新聞掲載■
2019年12月23日【産経新聞】
「帝国」ロシアの地政学でサントリー学芸賞
小泉 悠 特任助教(グローバルセキュリティ・宗教分野)

2019年12月18日【毎日新聞】くらしの明日
アスリートの当事者研究 安全に弱音吐ける場を
熊谷 晋一郎 准教授(当事者研究分野)

2019年12月3日【都政新報】
渋谷・世田谷区 短時間雇用で就労へ 障害者の雇用促進
地域共創リビングラボ

2019年12月2日【中部経済新聞】皇位継承考1
安倍政権で解決すべき課題 憲法より皇室典範改正
御厨 貴 客員教授(情報文化社会)

■雑誌掲載■
2019年12月12日【アステイオン】Vol.91
特集 可能性としての未来― 100年後の日本
袖ふれあうそれぞれの暦
牧原 出 教授(政治行政システム分野)
https://www.suntory.co.jp/sfnd/asteion/vol91/index.html

2019年11月25日【Precision Medicine】12月号
研究者の最新動向
哺乳類胚の休眠ダイナミクス
大澤 毅 特任准教授(ニュートリオミクス・腫瘍学分野)

2019年11月20日【実験医学】12月号
ラボ百景
小さくても確実な成果の積み重ねにより、新たな領域を切り拓く
大澤 毅 特任准教授(ニュートリオミクス・腫瘍学分野)

■その他、最新の活動状況は下記URLをご覧ください。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/media/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Event】-イベント-
──────────────────────────────────────
2020年1月9日・10日
インクルーシブ・デザイン・ラボ プロジェクト キックオフシンポジウム
「当事者研究」と「アクセス可能な教育研究環境の構築」を柱に、誰ひとり取り残さないインクルーシブな教育研究環境の実現を目指すインクルーシブ・デザイン・ラボ プロジェクト。今回のキックオフシンポジウムでは、国内外のゲストを招き、『すべての人によるすべての人のためのアカデミア』を実現する未来を考えます。
※手話通訳・パソコン通訳・日英通訳が付きます。
※要事前申込
詳細:
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/page_01126.html

2020年1月13日
異才発掘プロジェクトROCKET 5年間の報告会「僕らは、今、昔の学びをやって、未来を考えた」
この5年間でスカラーたちがどのように生き、道を拓こうとしてきたのか、ROCKETがどこを目指した教育を作ろうとしてきたのか、そしてどこへ向かおうとしていくのか。そんな問いを皆様と共有し、これからの進むべき道を共に考えていく報告会です。
※要事前申込
詳細:
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/page_01122.html

1月14日~19日には、ROCKETメンバー12名が「富士山展3.0」出展!
『富士山展』は全国で複数の展示場を設け、多様な領域/視点から富士山を捉えた作品が展示されます。ROCKETメンバー12名の作品は、先端研内ROCKET HOUSEにて展示予定です。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/page_00269_2.html

2020年1月18日・19日
第6回 TA-netシンポジウム「アクセシビリティ環境の推進を文化政策から考える」
2012 年の設立以来、「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に関東を中心に活動するTA-net。今回のシンポジウムでは、関心が高まる観劇サポートについて文化庁からお話を伺います。さらに関連企画として、字幕・舞台手話通訳・音声ガイドつきの短編演劇「メゾン」を上演し、過去にサポートを実施したことのある劇作家とともに語り合います。
※手話通訳、UD トークによる情報保障あり
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/page_01124.html

2020年1月31日
ディーセント・ワークを実現するこれからの地域システムのあり方とは ~産学官連携による「働き方発明」の取り組みから~
ディーセント・ワークとは、「働きがいのある人間らしい仕事」ということ。超短時間雇用モデルを実装した企業・自治体の取り組みや、企業連携による新たな働き方を紹介します。 皆さんと働き方の未来モデルを一緒に考えていきましょう。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/events/page_01130.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Book】‐出版情報‐
──────────────────────────────────────
2019年11月29日
『テクノロジー・ロードマップ2020-2029?全産業編』(日経BPマーケティング)
https://www.nikkeibpm.co.jp/item/392/1043/index.html
※ティクシェ研究室(極小デバイス理工学分野)ウェブサイト掲載

2019年12月19日
『発達障害の子を育てる本 スマホ・タブレット活用編』(講談社)
中邑 賢龍 (監修)、 近藤 武夫 (監修)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000321996

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ( ^_^)/はみだしトピックス***
2020年のニューイヤーカードつくりました!2020年1月1日お昼12:00以降に先端研ウェブサイトにてどうぞ
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html

 
ページの先頭へ戻る