1. ホーム
  2. 広報活動
  3. メールマガジン「RCAST NAVI」
  4. メールマガジン RCAST NAVI 第161号

メールマガジン RCAST NAVI 第161号

  • メールマガジン

2021年6月28日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
RCAST NAVI vol.161
Latest news from RCAST UTokyo
June 2021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先端研の全研究室の紹介冊子『Research Book 2021』が完成しました!


■ プレスリリース
* 夢を叶えるためのスカラーシッププログラム「LEARN with Porsche」公募開始 ― 中邑・近藤研究室
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/release/20210604.html


■ 研究成果
* Particle-Level Visualization of Hydrodynamic and Frictional Couplings in Dense Suspensions of Spherical Colloids (Phys. Rev. X 11, 021056 – Published 14 June 2021) ― Taiki Yanagishima, Yanyan Liu, Hajime Tanaka, and Roel P. A. Dullens
https://doi.org/10.1103/PhysRevX.11.021056

* Fast crystal growth at ultra-low temperatures (Nature Materials, 2021) ― Qiong Gao, Jingdong Ai, Shixiang Tang, Minhuan Li, Yanshuang Chen, Jiping Huang, Hua Tong, Lei Xu, Limei Xu, Hajime Tanaka & Peng Tan
https://doi.org/10.1038/s41563-021-00993-6

* Spherical Image Generation from a Single Image by Considering Scene Symmetry (Thirty-Fifth AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI), 2021) ― Takayuki Hara, Yusuke Mukuta, Tatsuya Harada
https://ojs.aaai.org/index.php/AAAI/article/view/16242

* Behind the Game: Implicit Spatio-temporal Intervention in Inter-personal Remote Physical Interactions on Playing Air Hockey(SIGGRAPH2021) ― Azumi Maekawa, Hiroto Saito, Narin Okazaki, Shunichi Kasahara, Masahiko Inami
https://s2021.siggraph.org/presentation/?id=gensub_399&sess=sess201


■ 受賞
* 大津山堅介特任助教が日本都市計画学会2020年度論文奨励賞を受賞
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/page_00047.html

* 石北研究室の辻村真樹さんが第47回生体分子科学討論会優秀ポスター賞を、中村尚研究室の中山盛雄さんが日本気象学会2021年度春季大会「松野賞」を受賞
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report/award_20210623-2.html


■ 今月の先端研ニュース
* 先端研の全研究室の紹介冊子『Research Book 2021』が完成。全66ページ。先端研ウェブサイトよりPDF(5.4MB)をダウンロードできます。
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/about/brochure_index.html

* 輝け!未来の先端人:秩序と無秩序に魅せられて 谷田 桜子さん(広報誌RCAST NEWS 113号より)
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/research/mirai_113.html

* Nature Communications Physicsに岡田研究室(新エネルギー分野)が発表した論文 "Experimental demonstration of energy-transfer ratchet intermediate-band solar cell"が、Editors Highlights of 2021 に選出
https://www.nature.com/collections/jdhajaeaii

* 熊谷研究室(当事者研究分野)の綾屋紗月特任講師とユーザーリサーチャーの牧野麻奈絵さんが日本福祉のまちづくり学会『インクルーシブデザイン連続セミナー:見えにくい障害の空港利用・航空機利用に関わる公開セミナー』に登壇 ― 熊谷研究室
http://www.fukumachi.net/2021/05/617-in-zoom.html


■ イベント情報
* 令和3年度LCA日本フォーラム総会セミナー GHG削減貢献量算定研究会中間報告会と削減貢献量算定の動向 7月2日(金)開催 ― 醍醐 市朗 准教授(高機能材料分野)が登壇
https://lca-forum.org/seminar/


■ メディア情報
メディアに掲載された先端研の研究などに関する記事のピックアップです。
※記事によっては掲載媒体への登録や購読が必要な場合もあることをご了承ください。

* カジュアルに拡張できる未来を、引き算の技術の重要性に気づく(日経XTECH) ― 稲見 昌彦 教授
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00073/00006/?ST=nxt_thmdm_electronic

* 東大で公開講座 コロナ後の交通の在り方など提起(電波新聞) ― 駒場リサーチキャンパス公開
https://dempa-digital.com/article/202162

* 富士通、コロナ特効薬の候補物質探索 東大と共同で(日本経済新聞) ― システム生物医学ラボラトリー
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC092TY0Z00C21A6000000/

* サイエンスFocus:豪雨災害 足元のリスク<上>国民28% 洪水被害恐れ(読売新聞) ― 中村 尚 教授
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210619-OYT8T50045/

* ミニ論点:米露首脳会談 笹川平和財団上席研究員・渡部恒雄氏/東大先端科学技術研究センター特任助教・小泉悠氏(毎日新聞) ― 小泉 悠 特任助教
https://mainichi.jp/articles/20210618/ddm/007/070/079000c

* 米露会談 成果乏しくとも安保対話で一歩 小泉悠東大特任助教(産経新聞) ― 小泉 悠 特任助教
https://www.sankei.com/article/20210617-BTWF7HH7LVIXLLP6HJJ5NQ54JQ/

* SNS、機密漏洩の端緒に 積水化学元社員、起訴内容認める 企業の危機意識不十分(日本経済新聞) ― 玉井 克哉 教授
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73008460X10C21A6CM0000/

* ポルシェジャパン、中高生に学びの場提供(日刊工業新聞) ― 中邑・近藤研究室
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/601823

* Japanese politics and its challenges under the global pandemic(Daiwa Foundation)*英語動画 — 牧原 出 教授
https://dajf.org.uk/event/japanese-politics-and-its-challenges-under-the-global-pandemic

* G7、研究データ流出防止 中国念頭に指針で合意へ(日本経済新聞) ― 玉井 克哉 教授
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE0609P0W1A600C2000000/

* 総務省 第三者委報告書 内容と背景は?(NHK NEWS WEB) — 牧原 出 教授
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210604/k10013068731000.html

* 「ガザ戦争」繰り返す紛争に変化の兆し 池内恵さん寄稿(朝日新聞デジタル) ― 池内 恵 教授
https://www.asahi.com/articles/ASP646FJ2P64UCVL015.html

* 霞が関省庁を増殖させる菅政権の愚(サンデー毎日) — 牧原 出 教授
https://mainichi.jp/sunday/articles/20210531/org/00m/010/003000d

* ファストリ、無人レジ特許訴訟で敗訴 知財高裁、商品識別巡り(日本経済新聞) ― 玉井 克哉 教授
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72103810Q1A520C2TB2000/

* 『記号と再帰 新装版 記号論の形式・プログラムの必然』(UTokyo BiblioPlaza) ― 田中 久美子 教授
https://www.u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja/F_00238.html

* 手話で届ける演劇の輝き 口調や声色、効果音も表現(日本経済新聞) ― 廣川 麻子 学術専門職員
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO72905950V10C21A6BC8000/


( ^_^)/はみだしトピックス***

6月12日(土)、駒場リサーチキャンパス公開の1プログラムとして、先端研の若手会研究者6名のライフヒストリーを対談形式でお届けする『Youはどうして先端研?』が開催されました。このプログラムはZoomほかニコニコ生放送でもライブ配信され、多くの方にご視聴いただきました。2021年度はオンライン開催となった駒場リサーチキャンパス公開にご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

ページの先頭へ戻る