DO-IT Japan2021 説明会
イベント情報
開催日 | 2021年3月25日(木曜日)13時00分 - 16時00分 |
---|---|
開催場所 |
Zoomを用いたウェビナー配信(無料) ※途中参加・退出可能 |
参加費 | 無料 要事前申し込み |
問い合わせ先 |
DO-IT Japan事務局 |

DO-IT Japanの活動を多くの方に知っていただく機会として、DO-IT Japan説明会を毎年行っております。 また毎年春にDO-ITは、プログラムに参加する児童生徒学生の募集を行っています。説明会では、プログラム参加者からの話題提供、質問回答の時間が設けられております。
プログラム参加に関心をお持ちの皆様、DO-ITに関心をお持ちの皆様のご参加をお待ちしております!
【登壇者】
挨拶・DO-IT Japan 説明:
近藤武夫(東京大学先端科学技術研究センター・准教授/DO-IT Japan・ディレクター)
話題提供者(2名):
2020年度よりプログラムに参加した生徒さん (2020年度スカラー)
スカラープログラムに数年参加している学生さん(2012年度スカラー)
応募に関する説明:
奥山俊博・門目紀子(DO-IT Japan事務局)
質問回答:
DO-IT Japan事務局、話題提供者スカラー
【申し込み方法】
説明会の内容に関する詳細と申し込み方法は、下記「詳細・申し込み」ページをご覧ください。(締切:3月22日 21時まで)
【参考資料】
毎年、活動報告書を作成しています。プログラム活動内容は毎年変更しております。参加者のインタビュー等も掲載されています。ご覧ください。
プログラム参加者募集は、募集枠と、募集要領をウェブサイトに掲載しております。ご確認ください。 (プログラム参加者対象:小学3年生から大学院生まで)