1. ホーム
  2. ニュース
  3. 活動報告
  4. 活動報告 2014年一覧

活動報告 2014年一覧

  • 2014年12月26日 オンライン掲載

    昆虫記の謎解く、匂い源探索の回路判明 ― 神崎 亮平 教授(生命知能システム)

  • 2014年12月25日 新聞掲載

    昆虫の情報処理経路特定 人工知能開発に応用期待 ― 神崎 亮平 教授(生命知能システム)

    日刊工業新聞

  • 2014年12月24日 オンライン掲載

    ひらめき支える充実時間 スマート化で、日本の未来を明るいものに! ― 森川 博之 教授(情報ネットワーク)

    日経ビジネスオンライン

  • 2014年12月22日 新聞掲載

    2015総予測【59企業秘密】 米国の漏えい厳罰化が波及 日本企業も秘密保護強化へ ― 玉井克哉 教授 (知的財産法)

    週刊ダイヤモンド 2014年12月27日号

  • 2014年12月20日 TV出演

    年末年始ドライブ必勝法- 西成 活裕 教授(数理創発システム)

    NHK総合マサカメTV

  • 2014年12月19日 TV出演

    「有権者の選択とこれからの政治」に出演 ― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

    NHK 視点・論点

  • 2014年12月19日 TV出演

    「有権者の選択とこれからの政治」について解説 -牧原 出 教授 (政治行政システム)

    NHK総合「視点・論点」

  • 2014年12月17日 オンライン掲載

    IoTは日本企業にとって大きなチャンス ― 森川 博之 教授(情報ネットワーク)

  • 2014年12月13日 社会連携

    日本学術振興会委託事業「ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~」のプログラム「ロボットで探る昆虫の感覚と脳と行動の不思議」を神崎研究室(生命知能システム)にて開催しました。

  • 2014年12月11日 リサーチツアー

    島根県立浜田高等学校 1年生 25名が先端研リサーチツアーに参加しました

  • 2014年12月11日 新聞掲載

    東大「異才教室」― 異才発掘プロジェクト

    読売新聞

  • 2014年12月10日 ニュース

    “異才”を掘りおこせ!― きょう都内で開かれたのは、東京大学先端科学技術研究センターなどが立ち上げた“異才”発掘プロジェクトの開校式。

    テレビ東京・ワールドビジネスサテライト

  • 2014年12月10日 ニュース

    「異才発掘プロジェクト」 開校式 ― 不登校など学校になじめずにいる小中学生の中から、飛び抜けた才能や興味・関心を持つ子を見いだし、将来の日本をリードする人材に育てようというプロジェクトが東京大学で始まることになり、10日、開校式が行われました。

    NHK NHKニュース

  • 2014年12月10日 雑誌掲載

    神崎 亮平 教授(生命知能システム)が小学館サライ1月号「著者に会いたい」で掲載されました

    サライ1月号

  • 2014年12月10日 雑誌掲載

    小さな変化を読み取りながら大きな流れを理解していく。そのためには想像力も必要 ― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年11月26日 雑誌掲載

    神崎 亮平 教授(生命知能システム)研究室の研究が、三井住友FG環境情報誌SAFEVol.108(2014年11月)の「先進環境技術紹介」で紹介されました。

    三井住友FG環境情報誌SAFEVol.108

  • 2014年11月17日 TV出演

    膀胱癌について説明 ― 赤座 英之 特任教授(総合癌研究国際推進)

    テレビ朝日 モーニングバード

  • 2014年11月17日 新聞掲載

    経済教室「職務発明制度の論点(上)」― 玉井 克哉 教授(知的財産法)

    日本経済新聞

  • 2014年11月16日 新聞掲載

    量子の特性活用の時代に ― 中村 泰信 教授(量子情報物理工学)

    読売新聞

  • 2014年11月15日 オンライン掲載

    WEB特集:発達障害の子ども 才能を伸ばす「異才発掘プロジェクト」

    NHK NEWS WEB

  • 2014年11月15日 新聞掲載

    【寄稿・イスラム国の正体】(下)活動機会得たグローバル聖戦運動 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

  • 2014年11月14日 新聞掲載

    【寄稿・イスラム国の正体】(上)存立根拠はローカルな内政対立 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

  • 2014年11月13日 リサーチツアー

    都立武蔵高等学校附属中学校3年生29名が先端研リサーチツアーに参加しました

  • 2014年11月12日 新聞掲載

    障害ある学生 支援拡大「全国高等教育障害学生支援協議会」を組織 ― 近藤 武夫 准教授 (人間支援工学)

    毎日新聞

  • 2014年11月12日 雑誌掲載

    寄稿記事:期待のありかを示しながら政治のありようを見通す視点の競い合いを― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年11月11日 オンライン掲載

    日本人に特徴的な発がん要因の存在を推定-国立がん研究センターら

  • 2014年11月10日 雑誌掲載

    2020年夏、東京を猛暑が襲う ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    文藝春秋オピニオン2015年の論点100

  • 2014年11月10日 雑誌掲載

    「イスラーム国」とグローバル・ジハード ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)

    文藝春秋オピニオン2015年の論点100

  • 2014年11月7日 オンライン掲載

    東大 CKD患者におけるアルドステロン拮抗薬による蛋白尿抑制を証明

  • 2014年11月5日 TV出演

    “障害”を見つめ直そう:考えるポイントは「依存」― 熊谷 晋一郎 特任講師(バリアフリー)

    NHK Eテレ オイコノミア

  • 2014年11月4日 新聞掲載

    女性がん患者の美容支援― 河原 ノリエ 特任助教 (総合癌研究国際戦略推進)

    毎日新聞

  • 2014年10月31日 新聞掲載

    東大研と連携4社決定 県協定事業アクトリー(白山)など

    中日新聞

  • 2014年10月31日 新聞掲載

    見て味わう料理 科学で迫る 会席を解析せよ

    北陸中日新聞

  • 2014年10月31日 新聞掲載

    加賀料理のおいしさ実証 浅田屋、東大先端研と研究へ

    北國新聞

  • 2014年10月31日 新聞掲載

    アクトリーら4社を採択 東大先端研との共同研究支援へ

    日刊建設工業新聞

  • 2014年10月30日 オンライン掲載

    田中貴金属、東大の近赤外光でも発電できる色素増感型太陽電池色素を製品化

  • 2014年10月30日 新聞掲載

    近赤外光でも発電DSC用色素を販売 ― 瀬川 浩司 教授(エネルギー環境)らが技術開発した増感色素の製品化

    化学工業日報

  • 2014年10月30日 新聞掲載

    石川県内4社の事業採択 県など東大先端研と研究支援

    北國新聞

  • 2014年10月29日 新聞掲載

    塩分過多の腎臓病 高血圧治療薬有効 ― 藤田 敏郎 名誉教授

    読売新聞

  • 2014年10月27日 オンライン掲載

    ツールなど、環境整備を 「学習障害への支援」― 中邑 賢龍 教授(人間支援工学)

    中日新聞 オピ・リーナ

  • 2014年10月26日 TV出演

    明日を見続ける若き研究者 ― 光野 秀文 特任助教(生命知能システム)

    TBSテレビ 未来の起源

  • 2014年10月21日 新聞掲載

    専門家「首相の起用、裏目」― 御厨 貴 客員教授(情報文化社会)がコメント

    朝日新聞

  • 2014年10月21日 新聞掲載

    論点スペシャル:官僚ダブル辞任「消費税」「沖縄」に影響も ― 御厨 貴 客員教授(情報文化社会)

    読売新聞

  • 2014年10月20日 TV出演

    「公文書は誰のものか ~問われる1400万件の管理~」 ― 牧原 出教授 (政治行政システム)

  • 2014年10月20日 新聞掲載

    体とこころの通信簿「高齢者の難聴」― 大沼 直紀 特任研究員 (バリアフリー)

    朝日新聞

  • 2014年10月20日 新聞掲載

    8月に起きた広島土砂災害に関して、地球温暖化の観点からコメント― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    読売新聞(大阪)

  • 2014年10月19日 TV出演

    進行がんの薬をスパコンで設計する ― 児玉 龍彦 教授(システム生物医学)

  • 2014年10月17日 雑誌掲載

    寄稿記事:見出しに振り回されずむしろ文末に目を凝らし歴史史料の延長として読み解く― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年10月14日 オンライン掲載

    昆虫の脳を模倣、ぶつからないロボットを作る(1)人工脳で動かす /(2)昆虫の脳で動かす ― 神崎 亮平 教授(生命知能システム)

  • 2014年10月9日 リサーチツアー

    島根県立益田高等学校 2年生 18名が先端研リサーチツアーに参加しました

  • 2014年10月7日 新聞掲載

    「イスラム国参加を計画」の問題についてコメント ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

    毎日新聞

  • 2014年10月3日 新聞掲載

    越前町の「波」で発電 ― ブローホール波力発電実験開始式

    朝日新聞 福井全県

  • 2014年10月3日 オンライン掲載

    世界初、波力発電の実験始まる「潮吹き穴」とは ― 飯田 誠 准教授(エネルギー環境)による「自然共生型ブローホール波力発電システム実証研究」開始

    YOMIURI ONLINE

  • 2014年10月3日 新聞掲載

    福井:波力発電:越前町に研究施設 東大、来春まで実験 ― ブローホール波力発電実験開始式

    毎日新聞 地⽅版

  • 2014年10月3日 新聞掲載

    潮吹き穴で波力発電 ― ブローホール波力発電実験開始式

    読売新聞 福井県版

  • 2014年9月24日 オンライン掲載

    「朝日叩き」は何を意味するのか ― 菅原 琢 准教授(日本政治分析)

  • 2014年9月23日 新聞掲載

    デジタルで学ぼう 障害者の受験、配慮拡大を ― 近藤 武夫 准教授(人間支援工学)

    毎日新聞

  • 2014年9月20日 TV出演

    「イスラーム国」のシリアとイラクでの伸張についてスタジオで解説 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

    NHK総合 週刊ニュース深読み

  • 2014年9月16日 TV出演

    「イスラーム国」に対する米国の軍事作戦について解説 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

    テレビ朝日 報道ステーション

  • 2014年9月12日 ラジオ出演

    福島での除染活動、食品検査や内部被ばく等の問題について語りました。児玉 龍彦 教授(システム生物医学)

    文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ

  • 2014年9月12日 新聞掲載

    米大統領シリア空爆表明「打倒は長期化」とコメント ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)

  • 2014年9月12日 新聞掲載

    強まる地政学リスク(下)「民主化挫折 過激派に勢い」― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)

    日本経済新聞

  • 2014年9月10日 雑誌掲載

    寄稿記事:難解な政策と複雑な運用をわかりやすく伝える工夫が政策リテラシーを高める― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年9月10日 雑誌掲載

    対談:公明党は「微修正主義」から脱却できるか ― 牧原 出 教授(政治行政システム)×砂原庸介

    中央公論 10月号

  • 2014年9月10日 雑誌掲載

    マニフェストには逃げ道を作っておけ 石原信雄×藤井裕久  ― 司会/御厨 貴 客員教授(情報文化社会)

    中央公論 10月号

  • 2014年9月10日 雑誌掲載

    寄稿記事:「イスラーム国」の衝撃 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想分野)

    中央公論 10月号

  • 2014年9月7日 TV出演

    地球温暖化の現れとみられる水蒸気の増加傾向とそれに伴う温室効果の強化について解説 ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    テレビ朝日 報道ステーションSUNDAY

  • 2014年9月3日 TV出演

    8月に西顕著な多雨・日照不足を日本にもたらした偏西風の蛇行の要因について、南海上での台風活動の抑制の観点から解説 ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    テレビ朝日 報道ステーション

  • 2014年9月2日 聞掲載

    エコノ探検団 バリアフリー進んでる?― 中邑 賢龍 教授(人間支援工学)

    日本経済新聞

  • 2014年9月2日 新聞掲載

    耕論 ロボットと対話しよう 10年以内に一人1台 ― 高橋 智隆 特任教授(人間支援工学)

    毎日新聞

  • 2014年9月1日 雑誌掲載

    8月豪雨もたらした積乱雲による線状降水帯 ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    AERA(朝日新聞出版)2014年9月8日号

  • 2014年8月31日 新聞掲載

    日本のエジソン育てたい ― 中邑 賢龍 教授(人間支援工学)

    毎日新聞

  • 2014年8月30日 TV出演

    「巨大災害 MEGA DISASTER 地球大変動の衝撃」で、温暖化に伴う日本近海の水温上昇が夏季の集中豪雨に与える影響について解説 ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    NHK NHKスペシャル

  • 2014年8月29日 TV出演

    8月20日に広島市で発生した土砂災害に関して異常気象・地球温暖化の観点から解説 ― 中村 尚 教授(気候変動科学)

    NHK おはよう日本

  • 2014年8月29日 新聞掲載

    特集ワイド:続報真相 波乱? どうなる秋の政局 識者座談会 ― 牧原 出教授(政治行政システム)

    毎日新聞

  • 2014年8月27日 TV出演

    ゲスト審査員 西成 活裕 教授(数理創発システム)

    NHK BSプレミアム 欽ちゃんの全国びっくり王

  • 2014年8月26日 講義

    東京都教職員研修センター平成26年度 教科等・教育課題研修 連携研修 生物I・II(7052)― 「生物」での効果的な生徒実習とその展開 ― 神崎・高橋研究室(生命知能システム)

  • 2014年8月25日 オンライン掲載

    色が変わる太陽電池、自然エネルギーにも彩り 東大で開発 ― 瀬川 浩司 教授 (エネルギー・環境)

  • 2014年8月25日 TV出演

    夏休みの自由研究 親子で考える“超常現象”の謎 ― 渡邊 克巳 准教授 (認知科学)

    NHK あさイチ

  • 2014年8月25日 新聞掲載

    どうして渋滞が起こるの ― 西成 活裕 教授(数理創発システム)

    日本経済新聞

  • 2014年8月24日 ラジオ出演

    盲ろう者のための本音ラジオ ― もっと毎日を楽しみたい編― 福島 智 教授(バリアフリー)

  • 2014年8月23日 新聞掲載

    発達障害者の試験 ITが支援 ― 近藤 武夫 准教授、新谷 清香 学術支援専門職員 (人間支援工学)

    読売新聞

  • 2014年8月21日 オンライン掲載

    菅義偉の調整力 ー 第2次安倍政権・内閣官房長官の役割 ― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年8月21日 新聞掲載

    山崩れ同時多発 専門家分析「地球の大気中の水蒸気量は増加傾向にあり、それによって大雨も増えると予測」とコメント― 中村 尚教授(気候変動科学)

    朝日新聞

  • 2014年8月18日 オンライン掲載

    神崎 亮平 教授(生命知能システム)『サイボーグ昆虫、フェロモンを追う』の書評(仲野 徹 さん)が掲載されました

  • 2014年8月14日 新聞掲載

    政党はいま(下)御厨貴東大名誉教授に聞く ― 御厨 貴 客員教授 (情報文化社会)

    朝日新聞

  • 2014年8月14日 雑誌掲載

    寄稿記事:法律ができた後の展開を追い、データや切り口を積み重ね、読者を明日の紙面に誘え― 牧原 出 教授 (政治行政システム)

  • 2014年8月14日 雑誌掲載

    法律ができた後の展開を追いデータや切り口を積み重ね読者を明日の紙面に誘え ー 牧原出教授(政治行政システム)

  • 2014年8月12日 講演

    「たまがわ昆虫展」開催記念講義「昆虫の感覚と行動の不思議―昆虫科学への招待―」― 神崎 亮平 教授(生命知能システム)

  • 2014年8月10日 その他

    つくばサイエンスラボ「昆虫の感覚と行動の不思議」― 神崎研究室(生命知能システム)

  • 2014年8月8日 オンライン掲載

    お盆の「高速渋滞」回避法、今年の傾向と対策は? ― 解説:西成 活裕 教授(数理創発システム)

  • 2014年8月8日 TV出演

    トルコ政治と大統領選挙について解説 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

    NHK BS1国際報道2014:世界が注視 トルコ「エルドアン大統領」誕生か

  • 2014年8月7日 リサーチツアー

    岐阜県立関高等学校 1/2年生 52名が先端研リサーチツアーに参加しました

  • 2014年8月5日 オンライン掲載

    障害ある子の試験、タブレットでサポート 東大など発表

    朝日新聞デジタル

  • 2014年8月2日 TV出演

    お仕事のウラに乗り物あり 世界の働く乗り物図鑑 ― 西成 活裕 教授(数理創発システム)

    日本テレビ 世界一受けたい授業

  • 2014年8月2日 新聞掲載

    車間距離40メートルで渋滞緩和 ― 西成 活裕 教授 (数理創発システム)

    読売新聞

  • 2014年8月1日 オンライン掲載

    色変わる「発電ステンドグラス」東大とソニーが試作 ― 瀬川 浩司 教授(エネルギー・環境)

  • 2014年7月31日 新聞掲載

    明日を探る政治 ― 菅原 琢 准教授 (日本政治分析)

    朝日新聞

  • 2014年7月30日 TV出演

    イスラエル・パレスチナ紛争について解説 ― 池内 恵 准教授(イスラム政治思想)

    テレビ朝日 報道ステーション

  • 2014年7月28日 新聞掲載

    「当事者研究」広がる 自らの障害に向き合う ― 福島 智 教授、熊谷 晋一郎 特任講師、大河内 直之 特任研究員 (バリアフリー)

    日本経済新聞

  • 2014年7月23日 リサーチツアー

    三重県立松阪高等学校 1/2年生 38名が先端研リサーチツアーに参加しました

  • 2014年7月22日 オンライン掲載

    昆虫の嗅覚の仕組みを生かした高感度のにおい検出器の開発 ー 神崎亮平教授(生命知能システム)、光野秀文・特任助教

    YOMIURI ONLINE

  • 2014年7月7日 雑誌掲載

    異常気象 東京都内で積ひょう、今年は冷夏になるのか ー 中村 尚教授(気候変動科学)

    AERA 増大号

  • 2014年7月5日 オンライン掲載

    6月14日に先端研にて開催『たまご落しコンテスト』 ー 生田幸士教授(医用マイクロマシン)及び生田研

    朝日新聞デジタル

  • 2014年6月27日 雑誌掲載

    偏西風の異常蛇行 ー 中村 尚教授(気候変動科学)

    季刊SORA誌2014.6梅雨号

  • 2014年5月20日

    2014年5月14日に開催された第186回国会参議院調査会「 国の統治機構に関する調査会」において、牧原出教授(政治行政システム)が有識者の立場から参考人として出席し、議院内閣制における内閣の在り方に関し意見を述べました。

  • 2014年4月25日 オンライン掲載

    第3回 極渦がもたらす異常気象 ー 中村 尚教授(気候変動科学)

  • 2014年4月25日 オンライン掲載

    成田入国審査の混雑緩和に“渋滞学”活用した事例ー西成 活裕教授(数理創発システム)

    NHKオンライン

  • 2014年4月8日

    2014年4月8日に開催された第186回国会参議院内閣委員会において、牧原出教授(政治行政システム)が有識者の立場から参考人として出席し、国家公務員法等の一部を改正する法律案に関し意見を述べました。

  • 2014年1月24日 新聞掲載

    (未来への発想委員会)経済成長を問い直す(下)―「停滞」脱却へ市民参画会を ― 牧原出教授 (政治行政システム)

    朝日新聞

ページの先頭へ戻る