1. ホーム
  2. 広報活動
  3. 広報誌「RCAST NEWS」
  4. Voice from Co-Creation 広報誌『RCAST NEWS』112号掲載

Voice from Co-Creation 広報誌『RCAST NEWS』
112号掲載

先端研・地域連携担当者イチオシのローカル情報をお届けします!

持続可能な“しまづくり”を目指して!!<壱岐市編>

  • 壱岐市が目指す再生可能エネルギーの地産地消の実現に向けた事業での、先端研の杉山教授との運命的な出会いを契機として、2020年2月に包括的地域連携協定の締結に至りました。

壱岐と言えば“猿岩”。初めて見るとかなりの衝撃です。是非、現地で体感してください。

思いっきりローカル自慢!ワタシの、いいもの、うまいもの

  • 壱岐市立一支国博物館

    訪れた誰もがカメラにおさめる斬新な外観は、世界的建築家である黒川紀章氏が手掛けました。なだらかな曲線を描いた斬新な芝生屋根が特徴的です。眼下には、国特別史跡『原の辻遺跡』や、交易船が出入りした内海湾。常設展示室では、島内の遺跡や古墳から出土した資料を約2000点展示しています。

  • 壱岐の“お・も・て・な・し”料理『ひきとおし』

    壱岐の代表的な郷土料理で、お客を座敷に引き通してもてなしたことから、その名がついたと言われています(諸説あり)。鶏と旬の野菜などで作る冬にピッタリの鍋料理です。

  • 壱岐は麦焼酎発祥の地?!世界に誇る“壱岐焼酎”!!

    大陸から伝来した蒸留技術によって生まれた壱岐焼酎は500年の歴史を持つ逸品。WTOの「地理的表示の産地指定」によって国際的にも認められた世界ブランドの銘酒です。

ただいま進行中!

先端研と連携して進めている共同研究の一部をご紹介します!

水素を活用した再生可能エネルギー導入拡大プロジェクト


  • 実証フィールドとなる陸上養魚場
  • 本土と系統連携していない離島において、不安定な再エネの導入拡大を図るため、“水素”を活用して再エネの安定利用を実現します。さらに、副産物として発生する酸素や排熱も有効利用することで経済性を高め、地場産業の振興にもつなげます。

ページの先頭へ戻る