1. ホーム
  2. ニュース
  3. 先端研ニュース
  4. 落合夏葉さん(岩本研究室D2)が国際会議OWPT2025でPaper Awardを受賞

落合夏葉さん(岩本研究室D2)が国際会議OWPT2025でPaper Awardを受賞

  • 受賞

2025年5月2日

2025年4月25日(金)、岩本研究室 博士後期課程2年の落合夏葉さん (工学系研究科先端学際工学専攻)が第7回光無線給電および光ファイバ給電国際会議(The Optical Wireless and Fiber Power Transmission Conference:OWPT)で、OWPT2025 Paper Awardを受賞しました。岩本敏教授(極小デバイス理工学)らとの共同受賞になります。


【受賞対象】

"Design of Metasurface-based Beam Homogenizer for Optical Wireless Power Transmission“


【受賞コメント】

この度、第7回光無線給電および光ファイバ給電国際会議にてPaper Awardを受賞いたしました。
本研究では光無線給電のための光メタサーフェスを用いたフラットトップビーム整形を提案し、その効果を検証しました。光メタサーフェスはサブ波長の表面構造を持つ非常に薄いデバイスで、これを用いることでシステムが軽量になり、光無線給電の可能性を広げると考えています。
沢山の議論と懇切丁寧なご指導をしてくださった岩本敏教授、共著者の皆さま、サポートしていただいた研究室の皆さまに感謝申し上げます。

  • 落合夏葉さん
  • 落合夏葉さん

関連リンク

ページの先頭へ戻る