1. ホーム
  2. ニュース
  3. 先端研ニュース
  4. ドイツ・ミュンヘン大学の学生来訪

ドイツ・ミュンヘン大学の学生来訪

  • 先端研ニュース

2013年9月10日

東京大学とミュンヘン大学の交流プログラムの一環として、ミュンヘン大学の学生9名が9月10日、先端研を訪れました。一行は後藤裕特任教授による先端研の概要説明の後、瀬川研究室(エネルギー・環境分野)、神崎研究室(生命知能システム分野)、中村・宇佐見研究室(量子情報物理工学分野)を見学しました。参加した学生の専攻は物理、メディア情報学、医学、文化人類学と多岐に渡り、それぞれの視点から活発な質疑応答が交わされました。

東京大学はミュンヘン大学と交流協定を結んでおり、この学生交流は東京大学教養学部でドイツ語を学んでいる学生との交流を目的に1997年からほぼ毎夏実施されており、15年以上継続されています。

今後より一層、この学生交流をはじめ、様々な交流が盛んになることが期待されています。


図1
瀬川研究室

図2
神崎研究室

図3
中村・宇佐見研究室

図4
ミュンヘン大学の皆さん
 
ページの先頭へ戻る