研究者一覧

- 准教授Associate Professor
- 門内 靖明MONNAI Yasuaki
- 身体情報学 分野
略歴
2008年 3月 | 東京大学工学部計数工学科 卒業 |
---|---|
2010年 4月 | 日本学術振興会特別研究員 |
2010年10月 | 独カッセル大学客員研究員 |
2012年 6月 | 独マールブルグ大学客員研究員 |
2013年 3月 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 博士(情報理工学) |
2013年 4月 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 特任助教 |
2013年10月 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科 特任助教 |
2015年 4月 | 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 助教 |
2018年 4月 | 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 専任講師 |
2018年10月 | 科学技術振興機構 さきがけ研究員 |
2020年 4月 | 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 准教授 |
2021年10月 | 東京大学先端科学技術研究センター 准教授 |
研究分野
身体内外の物理情報空間をつなぐ無線インターフェースに関する研究を行います。それによって身体的な現象や体験を記録・共有できるようにして、人の認識行動を支援することを目指します。電磁波や超音波などの波動現象は、エネルギーや情報を高い時間的・空間的分解能で非接触に伝送できる物理媒体ですが、中でもテラヘルツ波は電波と光の中間的な周波数・波長帯に位置し、工学的に興味深いと思っています。分布定数系の解析・設計・実装を核としてこれらの波動を横断的に援用することで、計測や通信などの諸問題にアプローチしていきたいと考えています。特定のノウハウに依存するのではなく、むしろ既存ノウハウの前提となる部分に疑問を投げかけながらアイデアを考え、コンピュータを駆使して解析・設計し、手足を動かして実装・実験しながら研究を進めていきます。
キーワード
高周波工学、マイクロ波・ミリ波・テラヘルツ波、レーダー