光機能材料研究会 講演会「機能性材料創製のための乳化の基礎・最新技術・応用」
イベント情報
開催日 | 2010年11月10日(水曜日)10時30分 - 16時40分 |
---|---|
開催場所 |
東京大学先端科学技術研究センター3号館中2階セミナー室 |
主催 |
プログラム
10:30-10:40 本講演会の構成と内容について 東京理科大学 阿部正彦
10:40-11:35 「乳化の基礎・相図の見方・作り方」 エスエス製薬 鈴木敏幸
11:40-12:35 「物質/物質間の相溶性の視点から眺めた乳化剤および乳化技術とその課題」 明星大学 堀内照夫
13:35-14:30 「新規エマルション化粧品の調製」 資生堂 宮原令二
14:30-15:25 「ニュートン流体類似エマルジョン:機能性界面制御剤(AIM)の応用」 千葉科学大学 坂本一民
15:40-16:35 「乳化重合における最近の話題と機能性微粒子の創製」 神戸大学 大久保政芳
16:35-16:40 閉会にあたって
会費:
光機能材料研究会会員・学生は無料、非会員10,000円(配布資料なし)
申し込み:
会員、非会員、学生、氏名、所属、連絡先をお知らせください。
光機能材料研究会 事務局
〒153-8904東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学先端科学技術研究センター 橋本研究室内
FAX:03-5452-5084
E-mail:pfma@light.t.u-tokyo.ac.jp
Web:www.light.t.u-tokyo.ac.jp/PFMA
※電話申込み不可。キャンセルの際は、ご一報ください。
※変更の際はホームページに掲載します。
※録音、録画、写真撮影は禁止します。
協賛:
財団法人神奈川科学技術アカデミー
※ 場所が変更になっていますので、ご注意ください。