1. ホーム
  2. ニュース
  3. 先端研ニュース
  4. 石黒裕樹さん(西成研究室 D3)が日本物理学会学生優秀発表賞を受賞

石黒裕樹さん(西成研究室 D3)が日本物理学会学生優秀発表賞を受賞

  • 受賞

2022年12月2日

  • 石黒裕樹さん

    石黒裕樹さん

  • 2022年3月、数理創発システム分野西成研究室 博士後期課程3年の石黒裕樹さん(工学系研究科 航空宇宙工学専攻)が日本物理学会において学生優秀発表賞を受賞しました。同賞は優秀な発表を行った者に対して授与される賞です。

    【受賞した研究について】
    ソリトンは古典可積分系に広く現れる孤立波であり、可積分性に起因して特別な性質を示す。 近年、量子可積分系において、ソリトンと同等の性質を持つ量子状態(量子ソリトン状態)が注目されている。本研究では、量子ダークソリトン状態の構成法を提案し、その動的性質を明らかにした。

    【受賞のコメント】
    この度、物理学会にてこのような賞を頂く事ができて、大変光栄に思います。今回の受賞を励みにして、これからも面白い研究を続けていけるように頑張ります。

【関連リンク】

ページの先頭へ戻る