1. ホーム
  2. ニュース
  3. 先端研ニュース
  4. 2015年度 ドイツ・ミュンヘン大学の学生来訪

2015年度 ドイツ・ミュンヘン大学の学生来訪

  • 先端研ニュース

2015年10月13日

今年も、東京大学とミュンヘン大学の交流プログラムの一環として、9月11日にドイツ・ミュンヘン大学の学生が先端研を訪れました。それまでの悪天候が嘘のように気持ちの良い気候となったこの日、ミュンヘン大学の学部生7名にコーディネーターを含む総勢8名が先端研の研究室を見学しました。

参加した学生の専攻は、物理、医学、化学、メディア情報学、独文学、哲学/社会学、教職課程と先端研見学に相応しく実に多彩な分野に渡っています。また、見学ツアーには神崎研究室(生命知能システム分野)、巖淵研究室(バリアフリー・支援情報システム分野)、瀬川研究室(エネルギー・環境分野)の3研究室にご協力を頂きました。冒頭、福島経営戦略企画室副室長より先端研概要を紹介、その後、3つの研究室を順番に見学しました。今年度参加した学生は大変好奇心旺盛で、各研究室での丁寧な説明に熱心に耳を傾け、様々な機器を食い入るように見入っていました。積極的に質問も飛び交い、見学終了後には学生の間で侃々諤々と更に議論が大きくなったとのことです。

東京大学はミュンヘン大学と交流協定を結んでおり、この交流プログラムはミュンヘン大学の学生が東京大学教養学部でドイツ語を学んでいる学生との交流を目的に来日し、1997年からほぼ毎夏継続的に実施されています。ミュンヘン大学では、終了後の参加者アンケートを行っており、先端研は「次年度も見学先に入れるべき場所」に毎回上がるとのことです。このような学生交流を通じ、異分野における学問的交流がより一層発展するとともに、先端研の存在が広く世界に知られる契機となることが期待されます。

  • RCAST説明

    RCAST説明

  • においセンサの説明(神崎研)

    においセンサの説明(神崎研)

  • 昆虫サイボーグ(神崎研)

    昆虫サイボーグ(神崎研)

  • ロビ君とバリアフリー(巖淵研)

    ロビ君とバリアフリー(巖淵研)

  • 世界初の有機系太陽電池搭載ソーラーカー(瀬川研)

    世界初の有機系太陽電池搭載ソーラーカー(瀬川研)

  • 制作実演

    色素増感太陽電池の制作実演(瀬川研)

ページの先頭へ戻る