1. ホーム
  2. 研究について
  3. 当事者研究分野 熊谷研究室

当事者研究分野 熊谷研究室

学際的なアプローチによる当事者研究のファシリテーションと検証

当事者研究分野では当事者研究に関するさまざまな研究を行っています。当事者研究分野には大きく3つの目標があります。

(1)当事者研究の実践

1つめは当事者研究そのものの実践を行うという目標です。当事者研究には、これまで自分でもわからなかった自分の苦しみや困りごとのパターンについて、客観的に観察するような視点を持てるようになることで、ラクになる面があります。また、一人で抱え込んでいた苦しみや困りごとを他者とわかちあうことによって、ラクになる面があります。当事者研究分野では、発達障害、子ども、依存症やアスリートなど、様々な当事者研究を行っています。

(2)当事者研究から生まれた仮説の検証

2つめは当事者研究の学術的検証という目標です。当事者研究のなかで生まれた一人ひとりの持っている仮説が、思い込みではなく本当に起きていることなのか、多くの人に当てはまるのかどうかなど、認知科学やロボット工学など、さまざまな分野の学術研究者とともに、内側からの体験を科学的に分析したり検証したりしていきます。

(3)当事者研究の研究

3つめは当事者研究を研究するという目標です。当事者研究がどんな人に対して、どんな風に効果があるのかないのか、当事者研究の実践方法にはどのようなスタイルがあるのか、当事者研究はどのように始まり、どのように広まっているのか、当事者研究の問題点はどのような点か、など、当事者研究について研究していきます。

学術研究者との共同で当事者研究を検証する
学術研究者との共同で当事者研究を検証する

当事者研究の効果を測定する
当事者研究の効果を測定する

メンバー

  • 熊谷 晋一郎 准教授
  • 専門分野:小児科学、当事者研究
特任教授 野口 聡一
特任准教授 綾屋 紗月
特任助教 勝谷 紀子
特任助教 松尾 朗子
特任助教 辻田 匡葵

研究室ホームページ

関連タグ

ページの先頭へ戻る