1. ホーム
  2. 研究について
  3. ニュートリオミクス・腫瘍学分野 大澤研究室

ニュートリオミクス・腫瘍学分野 大澤研究室

ニュートリオミクスを駆使してがんの病態を解明し治療戦略を確立する

新しい栄養学「ニュートリオミクス」の視点からがんの治療に生かす

これまでの栄養学に基づき、がんでは、糖質、タンパク質、脂質はそれぞれ独立したパラダイムで研究されてきました。しかし、最近のがん代謝の研究から疾患栄養学の概念は大きく変わろうとしています。これまで別々に扱われてきた糖質、タンパク質、脂質は、アセチルCoAやケトン体などの中間代謝物を介して相互補填し代謝に影響を及ぼすことがわかってきました。これまで私たちの研究室では、がん細胞が低酸素・低栄養・低pHの過酷ながん微小環境で悪性化を獲得することを明らかにしています。私たちの研究室では、ゲノム、エピゲノム、トランスクリプトーム、プロテオーム、メタボロームの統合解析から、がん微小環境の変化に伴ってエピゲノムと代謝が変化し、がんの進展に寄与していることを多細胞連関、シングルセルやオルガネラレベルで明らかにしており、これらの研究から新たな治療法の確立を目指しています。

私たちの研究目的:

  • (1)糖質・脂質・アミノ酸欠乏におけるがん適応機構を明らかにし治療に活かす。
  • (2)新しい栄養学「ニュートリオミクス」の視点からがんや生活習慣病の予防と治療に活かす。
  • (3)計算科学を駆使して創薬に応用する。

このように、多階層オミクス解析と新しい栄養学「ニュートリオミクス」の視点から、転移や再発した進行がんに対する新たな治療法を見出すことを目指しています。

  • 多階層オミクス統合解析からがんの病態を解き明かす

    多階層オミクス統合解析からがんの病態を解き明かす

  • 多細胞連関-シングルセルーオルガネラレベルの解析

    多細胞連関-シングルセル-オルガネラレベルの解析

  • 核内受容体-DNA複合体の分子動力学

    核内受容体-DNA複合体の分子動力学

メンバー

  • 大澤 毅 准教授
  • 専門分野:がん代謝学、システム腫瘍学、血管生物学
教授(兼務) 和田 洋一郎
特任教授 田中 十志也
特任准教授 山下 雄史
特任助教 安藝 翔

研究室ホームページ

関連タグ

ページの先頭へ戻る